ダウンタイム短縮!最新リップアートメイク【モアリップ】がオススメ
リップアートメイクの最新技法は
どう変わったの?って思いますよね。
一言で言ってしまえば
ダウンタイムが
かなり短くて
定着率もUP!!
従来のリップアートメイクは、
1週間程度濃く発色&腫れもあり
ダウンタイム期間がネックになる施術部位の1つでした。
現在ココクリニックで行っている
リップアートメイクはそのデメリットをすべて軽減し
ダウンタイムの短縮
定着率のアップ
しております。
それが最新技法の、
「モアリップ」です!

今回はその技法のおすすめポイントを
紹介させていただきます!
①特殊な針と最新マシンを導入しダメージレスでダウンタイムが短い
針でインクを皮膚下に入れるアートメイクでは
リップ全体を引っ掻いて傷つけるため、
従来の針ではダメージが大きく
腫れてしまったり、皮剝けしやすかったです。
しかしモアリップは、
従来の針に比べて柔らかく細い針を使用し
最新のニードル(マシン)を使用する為
皮膚へのダメージが軽減されます
そのため、基本的に
大きく腫れることはありません。
瘡蓋もほぼできないので
薄皮が少し剥けるか剥けないか程度になり
施術後のお手入れも凄く楽になりました。
ダウンタイムが前回の技法だと
1週間くらいかかるのに比べ、
3日~5日ほど
となっております。

お客様の中には
あまりにも施術後に違和感がなかったので
リップアートメイクをしたのを忘れて
担々麺を食べてしまったという報告も
ありました😓
(感染症予防のために施術直後はなるべく唇に雑菌が入らないものを食べて下さいね~💦)
②定着率が70%~90%にアップ
従来の技法では、
定着率は30〜50%でした。
先述したように
ダメージが大きいと皮が剥け、
入れた色素も取れてしまいます😨
そのため、施術直後は各発色をさせなければ
実感があるお色味に定着せず、
ダウンタイムがへビーになってしまっておりました。
現在のダメージレスの施術では、
皮向けがほぼない分、お色味の定着もそのままで
平均して70%定着
となります!!
事前の保湿やアフターケアを
しっかりとしてくだされば
定着率の良い方は
90%の定着と
施術直後からほぼ変わらない方もいらっしゃいます!
(※リップアートメイクの特性上、一度トーンダウンするタイミングがありますが、3週間後にまた発色します)

③施術時間の短縮
施術時間を短縮し、
皮膚にダメージを与える時間を
可能な限り減らしております。
従来の技法では
施術時間が2〜3時間かかっていたのに比べると
最新技法では
40分〜1時間程度
施術時間の負担も減っております。
(まとめ)
最新技法のモアリップでは、
時間の短縮も実現しダウンタイムレスな
施術が可能となりました。
翌日からマスクなしでの生活でも
違和感はありません。
リップアートメイクのメリットは
いつかまた改めてまとめたいと思いますが、
・こまめにリップを塗り直さなくても良い
・コップに口紅が付かない
・顔色が良くなる
など沢山のメリットがあります!
皆さんもモアリップで唇のベースのカラーを整えませんか??

